お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
長末春高氏は、東京新宿区にあったフェルナンデス社の製作責任者及びギター作家でした。フェルナンデス社は1969年創業で設立当初は斉藤楽器という社名で、クラシックギターを主力とした楽器卸売業も兼ねていました。フェルナンデス社の時代になると、ヤマハと同名のグランドコンサートシリーズ(GCシリーズ)である、フェルナンデスGCシリーズが発売され主力商品になりました。フェルナンデスギターには、グレード毎にGC10番からGC150番までGCシリーズがあり、最初は長末氏の関わったオリジナルの横ラベル品から始まり、1975年頃からは菱形ラベル品であるタカミネ、スズキバイオリンなどへ委託製造が進んで行ったようです。出品のギターは、1980年頃にフェルナンデス工房で製作された、長末春高氏のオリジナル手工品ギターです。また、完成度の高い横ラベル品の量産ギター、フェルナンデスGCシリーズは、フェルナンデス工房の別のラインで製作されていたようです。ギター材料のトップは、目の詰まったスプルース単板、バックとサイドは杢目の美しいローズウッド単板、ネックはマホガニー、指板はエボニー、ブリッジはローズウッドのようです。サイドに割れ止めがあり、全体的にガッチリとした作りで、ネックの厚みや形状などは弾き易く工夫されています。また、音色は、重厚な低音部から軽やかに響く高音部とギターの構造そのままにバランスよく美しく響きます。40年ほど経過したビンテージギターで、小さなキズがありますが、全体的に良いコンディションを保っています。また、試奏用のオーガスティン黒を張りましたのですぐに試奏していただけます。ギター愛好家の皆さまには、永らく伝統のフェルナンデスギターを支えた長末春高氏の手工品ギター、長末春高No.8を宜しくお願いします。全長:100センチ弦長:65センチ弦高:約3.8ミリ 12フレット1弦 約4.0ミリ 6弦ナット幅:約5.2センチボディ厚:約9.3センチ中古ハードケース付発送は、ハードケースにプチプチを巻いて梱包します。安全にお届けします。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 47,840円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月27日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
13,500円
6,900円
7,700円
12,550円
8,370円
10,370円
地方自治 銀貨
5,850円
MOOER PREAMP LIVE
15,300円
プラモデル詰め合わせ
8,880円
【修縁堂】チベット密教法器 独鈷杵 金剛杵 仏教美術 vajra 16.5cm
13,080円
ゾイド ベアファイター
18,400円
プロセカ コスプレ 暁山瑞希
12,560円
Tiffany ティファニー クリスタル パンプキン 置き物 レア‼️
10,240円
プロジェクトセカイ プロセカ 天馬司 コスプレ衣装 にっこり^^調査隊のテーマ
12,080円
伊勢型紙彫り用道具(丸きり)セット
11,200円
マイクロエース キハ48型 リゾートしらかみ 青池編成 3両セット
7,250円
47,840円
カートに入れる
長末春高氏は、東京新宿区にあったフェルナンデス社の製作責任者及びギター作家でした。フェルナンデス社は1969年創業で設立当初は斉藤楽器という社名で、クラシックギターを主力とした楽器卸売業も兼ねていました。フェルナンデス社の時代になると、ヤマハと同名のグランドコンサートシリーズ(GCシリーズ)である、フェルナンデスGCシリーズが発売され主力商品になりました。
フェルナンデスギターには、グレード毎にGC10番からGC150番までGCシリーズがあり、最初は長末氏の関わったオリジナルの横ラベル品から始まり、1975年頃からは菱形ラベル品であるタカミネ、スズキバイオリンなどへ委託製造が進んで行ったようです。
出品のギターは、1980年頃にフェルナンデス工房で製作された、長末春高氏のオリジナル手工品ギターです。また、完成度の高い横ラベル品の量産ギター、フェルナンデスGCシリーズは、フェルナンデス工房の別のラインで製作されていたようです。
ギター材料のトップは、目の詰まったスプルース単板、バックとサイドは杢目の美しいローズウッド単板、ネックはマホガニー、指板はエボニー、ブリッジはローズウッドのようです。サイドに割れ止めがあり、全体的にガッチリとした作りで、ネックの厚みや形状などは弾き易く工夫されています。また、音色は、重厚な低音部から軽やかに響く高音部とギターの構造そのままにバランスよく美しく響きます。
40年ほど経過したビンテージギターで、小さなキズがありますが、全体的に良いコンディションを保っています。また、試奏用のオーガスティン黒を張りましたのですぐに試奏していただけます。
ギター愛好家の皆さまには、永らく伝統のフェルナンデスギターを支えた長末春高氏の手工品ギター、長末春高No.8を宜しくお願いします。
全長:100センチ
弦長:65センチ
弦高:約3.8ミリ 12フレット1弦
約4.0ミリ 6弦
ナット幅:約5.2センチ
ボディ厚:約9.3センチ
中古ハードケース付
発送は、ハードケースにプチプチを巻いて梱包します。安全にお届けします。