シャルル シャプラン 婦人像 油彩10号 19世紀中頃 ロココスタイル

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

シャルル シャプラン
婦人像
(油彩10号)

リアリズムにブーシェなどフランス独自のロココ
スタイルを取り入れ、新ロココスタイルを確立し
超人気画家へと上り詰めたシャルル・シャプラン

 作家名 シャルル シャプラン
 制作年 19世紀中頃
 技法 キャンバスに油彩
 絵サイズ 縦55.5X横42cm
 絵の状態 絵にヒビ有
 額サイズ 縦83.5X横70.5cm
 額の状態 若干傷有
 サイン 油彩筆サイン
 額の仕様 金装飾額縁
格安卸価格税込993

注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。
シャルル シャプラン(1825-1891)
1825 フランスのLes Andelysで生まれる
父親はイギリス出身の画商John Chaplin
母親はフランス人のOlympia Adelle Moisy
1840 パリ国立高等美術学校で学んだ
高等美術学校の教授、ミシェル・マルタン・ドロラン
からポール・ボードリー、ジュール・ブルトン、、ジャ
ン=ジャック・エンネルらと個人教授も受け、後に
シャプランも高等美術学校で教えた
1845 母親のポートレートで初めてサロンに入選
この後、毎年サロンに入選
1847 定期的にロンドンの王立アカデミーでも作品が展示
されるようになる
1851 サロンで姉のOlympia Adele Priestleyのポートレー
トが銅賞
翌年のサロンでは銀賞を獲得しました
その後も毎年サロンに入選しています
1850年代から肖像や風景画だけでなく、若い女性の日常を
描いた風俗画を描くようになる
1852 サロンで銀賞受賞
1859 サロン出品作「オーロラ」が扇情的すぎるという理由
で展示禁止になる
これを聞いたナポレオン3世はシャプランを擁護し
て展示禁止措置を撤回させた
1865 サロンで金賞受賞
1866 パリで女性画家のための初めての美術教室を開き、
教えた女性画家にはメアリー・カサット、カイエ、ル
イズ・アベマ、ルイーズ・ジョプリング、エレーナ
・ポレーノヴァらがいた
1879 レジオンドヌール賞を獲得し、シュヴァリエの爵位を
得る
1881 爵位が一階級上がり、オフィシエとなる
1886 フランス国籍を取得
1891 パリで逝去 享年66歳

残り 1 685,590円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月06日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから