三陽山長 カスタムオーダー 関信義氏作製 ライトアングルUモカ 九分仕立て

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

<商品名>
三陽山長 カスタムオーダー 関信義氏作製
ライトアングルUモカ 九分仕立て

<状態>
新古品 (1度着用)

<サイズ>
表記なし 25cm相当 全長約28cm 横幅 約10cm

<カラー>
ダークブラウン

<製法>
ハンドソーンウェルテッド 九分仕立て

<概要>
アッパー アノネイカーフ

インナー フルレザーライニング

5アイレット 外羽根

シームレスヒール

3cm丈ヒール

シングルレザーソール 矢筈仕上げ

ライトアングルステッチ Uモカ

出し縫い 1インチ(約3cm)11針

ラスト・R202


どうもこんにちは。数多くあるオークションの中、ここを見てくださり有難うございます。

今回は日本の靴ブランド<三陽山長>の今は無きカスタムオーダーで

作っていただいた、ライトアングルモカ・ドーヴァーモデルを出品致します。



靴の状態

1回履いたのみとなります。履きジワはほぼ無く、ソールの減りもほとんどありません。

靴のみの出品で箱等の付属品はございません。



木型

ラストはR202をベースにしています。といっても元々のラストが足に合っていたので

ヒールカップを小さくしてもらい踵をカッチリ合わせていただきました。

その部分のみで、他の部分は手を加えることなく済みました。

なので、踵の小さいR202(ラウンド・トゥ)をイメージしてもらえれば判りやすいと思います。

作り

ライトアングルモカ、矢筈仕立て、出し縫いと特徴は多々ありますが、

1番の特徴は耐久性です。


耐久性があるなんて当たり前と思うかもしれませんが、意外とメーカーによってバラツキがあったりします。

それがわざとであるか(最近のフレックス志向により)、単に技術の問題かは定かではありませんが

型崩れのする靴が多くなっています。


関氏の靴は芯材を惜しみなく使い、しっかりと吊り込みを行うので非常にガッチリとした頑強な靴を作ります。

この靴も例にもれず、一切の乱れの無い強い靴に仕上がています。

上記の踵の話にも繋がってきますが、型崩れせずしっかりと履き手の足に沿ってホールドしてくれる…

カテゴリーファッション > メンズ > 靴
商品のサイズ25cm
商品の状態目立った傷や汚れなし

残り 1 55,250円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月27日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから