昭和初期の伝統工芸品 津軽塗  座卓 テーブル

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

昭和初期の伝統工芸品 津軽塗  座卓 テーブルです。

経年による傷、スレ、シミ、汚れ、くすみ等はあります。


長い年月経って大切に扱われてきたお品です。
現代品や新品とは異なるヴィンテージ品ならではの
味わいや風合いを愉しむことが出来ます。

古い家具と雑貨と共に暮らす生活。お薦めいたします。
どなたかお好きな方に!

サイズ  
約 幅45cm×奥行36cm×高さ19cm
(測る所によっては、多少の誤差もあるかも知れません。ご了承ください。)

津軽塗は、輪島塗、会津塗と並び日本三大漆器の1つと称され、数少ない研ぎ出しの漆器です。
藩政時代より三百余年の歴史を有する堅牢優美な漆器でその製作には四十回前後の工程と、六十日前後の日数を費やし、技術的に香りの高い逸品で精妙なる技術と精魂を打ち込んで始めて成るもので、蒔絵,漆刻等では、味わい知れぬ韻影を蔵した本邦最高の漆工芸品であります。
[研ぎ出し変わり塗り]
津軽塗を代表する唐塗は、あまりにも丁寧な工法から
⭐︎津軽のバカ塗り⭐︎との異名を持ちます。

カテゴリー家具・インテリア > 机・テーブル > 座卓・ちゃぶ台
商品の状態目立った傷や汚れなし

残り 1 11,650円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月06日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから